情報の海の漂流者

web上をさまよいつつ気になったことをつぶやいています。

WBC-韓国大手ポータルサイトnaverの上位ニュース

【WBC】韓国「日本は運がいいだけ。たった4ヵ国に勝っただけで世界一」

この記事を読んで違和感を覚えた。 以下は元ネタを機械翻訳したもの。
[CBS 体育部バックギルヒョンギザ] 韓国と日本のファンは '韓日ベースボールクラシック'と今度ワールドベースボールクラシックを皮肉った. 決して笑ってすむことはできない出たらめな現実だった. 韓国が 24日アメリカロサンゼルスドジャースタジアムで続いた第2回ワールドベースボールクラシック(WBC) 日本との決勝戦で延長合戦末に 3-5で敗れて準優勝にとどまった. 準優勝のやや苦い理由は韓国が 1回大会に引き続き 2回大会でも不合理な競技方式の見代わりになったと言う点だ.

韓国は今度大会から決勝戦まで総 9競技を行った. この中 5番(回)が日本との競技だった. 単一大会でおおよそ 5番(回)も同じチームに会うことはヘグェハダゴしか判断することができない事だ. これは大会 'ダブルエリミネーション' すなわち敗者復活戦を取り入れた対陣方式のためだ.

日本, 中国, 台湾とアジア予選ラウンドを支払うようになった韓国は '溶ける雲梯'ではない '敗者復活戦'を取り入れた競技大会方式によっていくら勝っても相手が再び住んで上って来る出たらめな大会を行うしかなかった.

本選に上って来てもこれは繰り返された. 2回 WBCに出場したチームは皆 16チーム. 韓国が今度大会で正面対決したチームは台湾, 中国, ベネズエラ, メキシコ, 日本だけだ. 日本はもっとひどい. 日本は今度大会で韓国を始じめ, 中国, キューバ, アメリカとだけ正面対決を行って大会優勝を占めた. 結局 16個参加国中ただ 4チームのみを勝っただけだが最高の席に上がったのだ.

変な大会方式は 1回大会時も同じだった. 日本は 1回大会で 5勝 3敗を記録してからも大会優勝を占めた. 4強進出にとどまった韓国は 6勝 1敗だった. ただ 1敗をしてからも最高の席に上がることができなかった韓国は 2回大会では1チームと 5番(回)も会う不運にまた泣かなければならなかった. また日本は変な大会方式に再び最大受恵者になった.

paris@cbs.co.kr 韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
痛いニュースで紹介された2chのスレッドでは、これを平均的な韓国マスコミの意見だとみなして、バッシングする意見が多かった。
はたしてこのニュースは韓国の標準的な考え方なのだろうか?
それとも日本にも時々いる、「極めてトンガッタ思想を持つ記者」が書いたキワモノなのだろうか?
その辺が気になったので、韓国の大手ポータルサイトNAVERのスポーツニュースからWBC関連のものを読んでみた。*1
以下、純粋に検索順に載せていく。

上位ニュース紹介(翻訳エンジン経由)

[WBC] キム・テギュン, 満場一致で '世界オールスター'…韓国最多 4人選定

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
政治も思想も絡まない純粋なスポーツ記事。
大会優秀選手の紹介。韓国のメディアだから韓国選手が中心だが、他国の選手もちゃんと紹介している。
良くまとまったレポート。

職員・顧客心捕らえる '得心(得心)のリーダーシップ' WBC 準優勝導いたキムインシク監督の経営学

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
ビジネス書のノリ。WBCの韓国監督を肴に経営学的な話をしている。
日本でもこの手の話は良く見かける。

[韓国野球 WBC 準優勝] "Ichiroがやりこなした" 列島が賑やか

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
韓国メディアの在日本特派員が書いた日本の反応を紹介した記事。
日本人やTBSのアナウンサー等が韓国の健闘を称えた点など、スポーツマンシップに溢れた清々しい反応を伝えている。
他国の反応を伝える記事としては良い出来だと思う。 日本でこの手のニュースが少ないのが残念。

[韓国野球 WBC 準優勝] 韓国野球チーム賞金 57億ウォン+α '金台'

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
韓国選手の獲得賞金の話。純粋にマネー。

国防省 "WBC 兵役恩恵不可方針相変わらずだ"

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
韓国では偉大な結果を残したスポーツ選手に兵役免除等の優遇をしている。
今回の韓国チームの戦果がそれに該当するのかどうかという記事

韓国野球 WBC 準優勝] Ichiro韓・日戦に "こんなにしていて結婚する"

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
今回のWBCの関係者の発言を紹介している。
とりあえず「酷い発言を集めてバッシングするような記事」では無い

[通信員手帳]姜民戸は ‘死因’ 分かったがイム・チャンヨンはなぜ?

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
10回決勝点になったイチローとの打席の話。 韓国監督も捕手もイチローを敬遠してもいいと考えていたが、投手が勝負したなんて事が記事にしてある。 別にイチローを叩いている訳ではない。

同性高留京国 140� チォングアルト輝いた

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
WBC決勝当日。韓国では高校野球大会が行われていた。という記事。 WBCあまり関係ない。

まとめ

とりあえず、検索で一ページ目に来る様な主要ニュースでネガティブキャンペーンをしている所は少ないようだ。
決勝戦が名勝負であり、お互い頑張ったという主旨の記事が案外多い。。 その辺は日本と共通しているように思える。*2

NAVERにはブログ検索もあるので、10人分ぐらいの日記を流し読みしてみた。
純粋にスポーツを楽しんでいる人が多い。すごいプレイは素直に凄いと認めている人も多い。野球ファンの心理は両国同じのようだ。
変に政治を絡めてバッシングする人も少なからずいるようだ。この辺も韓国日本変わらないようだ。
そもそも、これだけ価値観が多様化している時代に、一つのニュース記事が国民感情を代表しているなんて事があるのだろうか?その辺りが疑問。

番外編

[WBC]韓日決勝, '独島はわれらの領土' 聞こえないね?

韓国語翻訳 ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
お互いの国民感情を逆撫でするような曲や応援は主催側が制限した模様。 その結果だろうか? 今回は日韓両国共に清々しい印象を受けた人が多かったようだ。

paris@cbs.co.krで検索すると。

今回の騒動の発端になった記事の署名paris@cbs.co.krで検索してみると、各種スポーツで日韓戦がある度に、この手の記事を書いていることが分かった。 そういう芸風なんだろうか。

*1:ちなみにこのNAVERのニュースは一定時間毎に自動更新する仕様。自動更新→翻訳やり直し→翻訳完了→自動更新のコンボを食らう人は、翻訳完了と同時にブラウザの中止ボタンを押すといい

*2:20日の日韓戦はビーンボール事件で相当険悪な記事も多かったが……