若者(ワーキングプア)と生活保護
【元データ】『生活保護VSワーキングプア (PHP新書)(amazon)』p22より。
インターネット上で生活保護相談をしている生活保護110番−生活に不安を感じている方に気軽に相談できる場所を提供します−
の相談数内訳。
生活に困る20〜30代。
若者の間の貧困貧困問題。
【参考】年齢別完全失業率
【元データ】厚生労働省:平成21 年版労働経済の分析(本文版)「賃金、労働時間の動向」より総務省統計局「労働力調査」を孫引き。
【参考】年齢別非正規雇用率の変化
【元データ】厚生労働省:平成21 年版労働経済の分析(本文版)「賃金、労働時間の動向」に注釈を加えたもの。
20〜30代を中心に急速に進んだ非正規雇用。
労働者派遣法改正とワーキングプア問題については前出『生活保護VSワーキングプア (PHP新書)(amazon)』「第一章 若者に広がる貧困」が詳しい。
【参考】正社員(出向社員)以外の人が現在の就業形態を選んだ理由(男性)
【元データ】】厚生労働省:平成21 年版労働経済の分析(本文版) 第3章2節 「変化する就業形態と勤労者生活」に注釈を加えたもの。
このアンケートによると、20代後半の非正社員男性が今の就業形態を選んだ理由の過半数は「正社員になれなかったから」らしい。
【参考】正規雇用と非正規雇用の賃金格差
【元データ】】厚生労働省:平成21 年版労働経済の分析(本文版) 第3章2節 「変化する就業形態と勤労者生活」賃金格差。
【前】2〜生活保護と外国人 | 【次】4〜書籍紹介『How to生活保護』