アニメアイコンの定義が不鮮明であるから
- ゲームアイコンはアニメアイコンに含むのか?
- ゲームアイコンが含まれない場合、ゲーム原作でアニメ化作品の二次創作はどうするのか、現実問題見分けがつかない
- 3Dアニメも含めるのか
- 漫画アイコンはアニメアイコンに含むのか?
- 漫画アイコンが含まれない場合漫画原作でアニメ化された作品の二次創作絵はどうするのか、現実問題見分けがつかない
- アニメ絵風の自作イラストはアニメアイコンに含むのか
そのアイコンがアニメーションに由来するかどうかは一見では理解出来ないことが多い。
大抵の人は原作とは関係なく「そういうの」としか認識していないのではないだろうか。
ならばアニメアイコンというネーミングはあまりよろしくないだろう。
萌えアイコンとでも呼ぶ方が正確なのではないか?