片山さつき氏のローマ字表記についての話。
いや、びっくりしたというか、笑えました!2チャン、私もうちのスタッフも触った事さえありませんが、「犯人のお郷が知れる」とうちの秘書が言ったのはkatayama satuki 普通の日本人は、さつきはsatsuki と表記しますね。abe thinzoもshinzoと表記します。
— 片山さつき (@katayama_s) August 26, 2013
気になったので、片山さつき氏の公式サイトを調べてみたところ、ほぼすべてのページに Satuki Katayama という表記が存在してものすごく微妙な気分になった。
↑ほとんどのページに表示されている共通フッタのコピーライト、そこの表記がSatsuki ではなく Satukiとなっている。
更にいうと、インターネットアーカイブを見る限り、このフッタは少なくても2010年4月から、この表記のままである。
氏はSatuki Katayama. All rights reserved.のまま参院選を戦い、その後数年間、Satuki Katayama. All rights reserved.のまま公式サイトを運営してきたことになる。