2013年1月のはてブリニューアルによりホッテントリーの回転が早くなり、同じ記事が何日もの間トップを独占するということが少なくなった。
滞留や偏りをなくすためにアルゴリズムを変更いたしました。一定時間でコンテンツが入れ替わるよう更新性を高めています。その日にしかチェックできない、新鮮なエントリーが楽しめるようになりました。人気エントリーのアルゴリズムは、今後も継続的に改善してまいります。
トップページとカテゴリページをリニューアルしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
この変更の影響を検証するため、過去一年分のはてなブックマーク週間ランキングを調べ、週間1000ブクマ超の記事数の変化をグラフにしてみた。
(チェックしたのは記事の総ブクマ数ではなく、週間ブクマ数。今回はどんなものが上位に来ているかを自分の目で確認するため、スクリプトを使わず手計算したので、集計ミスがあるかもしれない)
細かい数字はいつものように資料庫参照のこと。
一見してわかるように、2013年1月のアルゴリズム変更以降、1000ブクマ以上を獲得した記事の数が明らかに減っている。