少し前にこちらのツイートのツリーでちょっと話したのだけど、はてなはGmailのエイリアスを別メアドと認識し、アカウント作成時にcaptchaを導入していなかった。
そのため会員登録をスクリプトにより自動化することができた。
スパマーが労力ゼロに近い形でアカウントを量産することができたわけだ。
そのツケがあちこちででているなぁという印象。
あと、作ったサービスを放置し過ぎというのもあれ。
少し前にこちらのツイートのツリーでちょっと話したのだけど、はてなはGmailのエイリアスを別メアドと認識し、アカウント作成時にcaptchaを導入していなかった。
そのため会員登録をスクリプトにより自動化することができた。
スパマーが労力ゼロに近い形でアカウントを量産することができたわけだ。
そのツケがあちこちででているなぁという印象。
あと、作ったサービスを放置し過ぎというのもあれ。